忍者ブログ

日記

  

    

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ごぶさたしています。ブログを忘れる日はないのですが
書かないまま、時が過ぎ去ってしまいました。

何をしてたかというと、勉強のほうは
あまりはかどらず、遊ぶのに熱中していました。

すっかり夏バテで、暑さに辟易しながら暮らしていたのですが
「夏を克服するには、暑さから逃げておらず
むしろ暑さに立ち向かっていかねばならん」、という意気込みで
だいぶ外に遊びに行くようにしました。
おかげで気持ちよく夏を過ごせました。

なぜか映画館に行くのも突然クセになって
三谷幸喜の「マジックアワー」にふらりと3回、
「クライマーズ・ハイ」に1回、行きました。
次は、「ほぼ日」で糸井重里さんが絶賛していた「ダークナイト」を
チェックしたいです。夏の夜長にレイトショー、いいです。
昔は洋画ばかり選んでいましたが、昨年の「フラガール」以降、
私の中で邦画ブームが到来です。

しばらく遊んで英気を養ったのはいいけど
少しでも英語から離れると、かなり勘がにぶるなーーと思いました。
スクールは夏休みで授業はないのですが、
いつも以上に気合いを入れねばなりません。


さて、最近お気に入り教材は、pbsの newshourで、
リスニングの大特訓を行うこと。

音声をダウンロードして、i Pod に入れて、
原稿もプリントアウトして、ホッチキスでとめて、
自分なりの教材を作る。
たいした手間じゃありませんが、なんとなく
自分で作った教材というのは愛着があって、私は好きです。

どんな小さなことでも、自分なりに愛着を持って続けられるように
するのはかなりおすすめかなと思います。

拍手[0回]

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
私もがんばります
  dreamさん、
いつも感心しながら読ませていただいています。
私も、単語帳を自分で作って、ボキャを増やそうと思っています。
(まだまだ通訳の訓練とはいきませんが、自分で作る教材は、とても楽しいです)
オパール 2008/08/06(Wednesday)21:07:33 Edit
オパールさんへ
  コメントありがとうございます!

私も単語帳を買ってみたのですが、全然作れていません。でも、コツコツと表現を増やしていきたいな~と思っています。何かよい方法があれば、またおしえてくださいね☆

dream
dream 2008/08/07(Thursday)16:20:30 Edit
無題
  実は随分前から読ませてもらっています。
私も、おそらく別の学校ですが、同じ種類の学校に通っています。
私は宿題だけで精一杯なのですが、Dreamさんは、独自の勉強もしていてすごいな、と思っていました。
ここで紹介されていたPODCAST、私も試してみました。
原稿もあるし、スピードとかもいい感じだなと思い、今後は私も勉強に取り入れていこうかなと思ってます。
本当、いつも励まされています。
これからもお互い、がんばりましょう。
morizo 2008/08/31(Sunday)21:59:36 Edit
morizoさんへ
  長く訪問してくださっている方にコメントを頂いて
非常にうれしいです。ありがとうございます!

同じように通訳学校に通われている方とはなんとなく
同じ仲間というか、同志のような気がして
親近感が沸いてしまいます。私も通勤電車の時間を利用して
学校以外の勉強に取り組もうとしているのですが、疲れて
寝ちゃったりして、なかなか、思うように進まないのが悩みです。

Podcast の番組も、他にも良いものがないか探し中です。
また、お気軽に遊びに来てくださいね。
またいろいろと教えてください。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします!!

dream
dream 2008/09/01(Monday)15:44:33 Edit
Comments
[12/12 kiwi]
[02/16 数学マニア]
[11/12 高橋奏]
[07/23 まんぼう]
[06/14 管理人]



















































































 
Calendar
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]