忍者ブログ

日記

  

    

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日、通訳学校の授業で
日英のボイスオーバーがあった。

日本語の原稿を渡され、
短い準備時間のあと、その原稿を見ながら
ボイスオーバーで日英のパフォーマンスをする、という流れ。
これがわりとスムーズに出来て
先生にお褒めの言葉をもらえた。

日英でほめられた・・

これは私にとっては快挙で、びっくりしたことだった。

数年前まで、あんなに日英が出来なかったことを思えば
なんとまあ上達したことだろう・・と
われながら思う。
以前は本当に日英が出来なかったので。

当然、今でもまだまだ課題は多く、
表現力は乏しいし、文章の構成はつたないし、
説得力には欠けるし、完全にはまだまだ遠いのだけれど

昔の日英のひどさ、出来なささにくらべたら
びっくりするくらい変わったなあと思う。


たぶん、それもこれも音読のおかげかもしれないと思う。
何度も何度も音読したのが日英の役に立ってる。
音読するときは、かなり早口で話すように意識して練習した。

私が通訳する時は、「ちょっと、早口かな?」
と自分で思うくらいのスピードで話して
ちょうどいい(=一番聞きやすい)
と、気付いたのでふだんから「ちょっと早口」の練習を心がけている。

同時通訳コースに進級するまでほとんど気にしてなかったのだけれど
早口の練習って、意外に大事だなと思う。

訳出のスピードが遅すぎると、逐次でも聞いている人は
イライラするだろうし、逆に聞きにくいと思う。
同通だと、当然スピードについていけない。

早口の練習はしておいて損はないと思う。

もちろん早すぎて聞き取りにくかったら意味がないので、
時々レコーダーに吹き込んで、自分で聞いて
一番良い速さや、イントネーション、強弱の付け方の
研究をしている。

そうやって研究するうちに、日英もだんだん
出来るようになってきた気がする。

以前はレコーダーに自分の声を吹き込んで聞くのが
すごくいやだった。出来の悪い自分の訳出を耳にするのは
苦痛だし、なによりレコーダーに録音するなんて
そんな面倒くさい作業やりたくないと思っていた。

でも通訳の勉強では、やはりどのような時でも
「声に出して訳出あるいは音読し、録音してチェックする」
というクセをつけるのが、一番の上達への近道なのだろうと思う。

今では録音することに抵抗を感じなくなって
気軽に録音できるようになった。
それが一番の進歩かも。

拍手[0回]

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
  素晴らしい!&うらやましい!日英は私も自信がありません。音読はやはり効果があるのですね。社説などを日英に訳してみたりはしてますが、その後何度も音読をすれば良いのでしょうか。この「音読」練習は面倒で、表現集を作ったら満足してしまっていました。だから頭に定着しないのですね。。。私もやってみます。音読と早口。
mika 2008/07/18(Friday)04:51:00 Edit
音読のやり方の詳細
  私は、日本語を英語にするのは苦手です。

私が通っている通訳の学校はほとんど、日英がありません。たまにあっても、実践の内容なのでレベルが高すぎます。

音読が日英に効果があることですが、もう少し具体的に教えていただけないでしょうか?

デイリーヨミウリ購読、時々ニューズウイークやタイムを読みますが、それらを何回も音読するのですか?

よろしくお願いします。

健 高下駄 2008/07/19(Saturday)00:33:55 Edit
無題
  昔自分の声を留守番電話で聞いた時にこんなへんな声なのかってすごくショックだったので、録音することはもちろん、留守番電話にメッセージを残すこともしません。人にも声がちょっと低いとか、電話だとそんな声になるんだね、とか声に関して良いことを言われたことはないし、話し方についてももっとはっきり大きな声で話してとか、話下手と言われたことがあります。こんな私には話す仕事である通訳なんてやっぱり無理ですよね。
emi 2008/07/19(Saturday)15:42:20 Edit
Comments
[12/12 kiwi]
[02/16 数学マニア]
[11/12 高橋奏]
[07/23 まんぼう]
[06/14 管理人]



















































































 
Calendar
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]