忍者ブログ

日記

  

    

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バランスよく勉強するのが難しくて、
私は精読と音読が好きなので
気づいたら、そればっかりやっている。

一日に一度は、音声的な訓練をする必要があるので
VOAのニュースの訳出に取り組むことにした。

本当は生同通でやりたいけれど
同通の練習自体が久しぶり、だったこともあり、
なかなか思うように訳出できない。

出来ないままで終わると、かなり
ストレスがたまるので、急遽、作戦を変更して
口慣らしのためにシャドウイングをして、
そしてスムーズな訳出のために
原稿サイトラもして、何度かリスニングをして
念入りに準備してから
同通に取り掛かることにした。

訳語も調べて、みっちり準備してからだったら
同通できるのは当たり前かもしれないけど、
ここは、「できたっ!」という感覚を得ることが
重要なので、よしとする。

毎日やっていないと、集中力が持続しないので
途中までで、終了。毎日やることで、これから
だんだん調子が上がっていったらいいのだけれど。

やっぱり、カギは「音声的な訓練」だ、と思う。

毎日少しでも、やらないといけないな。

拍手[0回]

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
疲労困憊
  dreamさん、こんばんわ。

Iのレベルチェック、受けてきました。いやぁ、疲れました~。
共通テストと通訳テストを受けてきたのですが、通訳テストが大変、大変。
英語および日本語の書面文書を訳出するのはともかくとして、英・日でニュースを聞いて、指定時間内に訳出するのには、疲労困憊しました。

聞けてるつもり、分かってるつもりでもいざ訳すとなると、あれ?って感じになっちゃって。メモは汚くて読めないし。
結果は1週間後に出るそうです。
はぁ、どうなることやら…。

dreamさんは精読・音読が好きなんですね。
わたしは、新聞や雑誌記事を読むのも好きだけど、ニュースを聞く(見る)のが結構好きで、会社から帰るとすぐにCNNをつけてしまいます。
時々シャドウイングをしてみたりするけど、キャスターはみんな早口なので、いつも途中で断念してます。




ほし 2008/03/22(Saturday)23:33:51 Edit
ほしさんへ
  ほしさんへ

テストお疲れさまでした~

いろいろ盛りだくさんのテストだったんですね。結果が出るまでドキドキしますね。もしよかったら、また結果のほうも、教えてくださいね☆

会社から帰ってすぐCNNをつける、なんて、さすがですね~!やっぱり、習慣漬けておかないと、英語を聞くこと自体もだんだん後回しになってくるなーって思います。なんでCNNの人はあんなに早口なんでしょうね~


dream
dream 2008/03/23(Sunday)13:58:39 Edit
  はじめまして、Amelieと申します。「通訳、壁」で検索した結果、こちらのサイトにたどり着きました。dreamさんのお勉強に対する姿勢も素晴らしいのですが、サイトのデザインがとっても素敵♪chicですね。
1年ほど前、通訳学校の基礎課で勉強をしていました。どうしてもBabyが欲しいので、今は通院を優先しています(タイムリミットかなり過ぎてます)。仕事もフルタイムでしているので、あれもこれも欲張れない、と思い、今は小さな学校で週1度、訳出訓練などをしています。しかし大きな「壁」が立ちはだかっています。毎日音読したり、ディクテーションしたりしてます。一向に効果が上がらない(ような)のです。dreamさんにそのような経験はありませんでしたか?逐次で2センテンス訳出するのが限度くらいのレベルのときに…
また、私もdreamさんのように、海外経験がなく、最長で英語圏に滞在したのは2週間です。そして、「超」がつくアガリ症です。クラスでも、自分が話すときはアガッてしまい、家で練習したときは上手く出来ていたのに、人前に出るとめちゃくちゃな結果になってしまいます。
...って初めてのコメントからこんなに色々書いちゃってすみません。「壁」というかこの「穴」から早く抜け出したいと思っています。でも結局、努力するしかないですよね。今日からdreamさんの頑張りを見習って私も頑張ります。
Amelie 2008/03/23(Sunday)17:18:03 Edit
Amelie さんへ
  はじめまして!
コメント頂いて、ありがとうございます☆

「通訳、壁」で検索にかかるのですね~(笑)
本当に壁だらけの日記だもの~って自分でも思ってるんです。

仕事もフルタイムでしながらの勉強って、本当に大変ですよね。体力的にも気力的にもほんとにしんどいです。
私ももちろん壁は何度も感じました。
私も、壁というより、深い穴に落ちたかんじです。

逐次の時に、穴から這い上がるためによく取り組んだのはやはり精読でした。
精読で文章構造や表現を完璧に理解したあとに、それを音読。
暗唱するくらいまで何度も読み込んで、内容が頭に入ったら、それを訳出。というふうに、しつこいくらいに同じテキストを繰り返して勉強しました。
そこまで完璧に仕上げたテキストなら、たとえリスニングでそれを聞いたとしても、ディクテをしたとしても、完璧にできると思うんです。

つまり、リスニング力をあげるにも、
スピーキング力をあげるにも、ディクテができるようになるのも
もとはリーディング(精読)ができる力があるかどうか、それがカギだと思っていました。

非常に時間がかかるので、成果が見えにくいのが難点ですね。
続けている以上は必ず力が伸びているのは間違いないのですが、なかなか、忙しかったりするとくじけそうになってしまいます。
また、いろいろと教えてくださいね!

dream
dream 2008/03/23(Sunday)22:05:38 Edit
ありがとうございます
  精読、ですね。
思い返してみれば、あまりやっていないかも知れません。
丁寧なアドバイス、ありがとうございました。
さぁ!これから仕事だ。頑張ろう!
また遊びに伺います。
Amelie 2008/03/24(Monday)10:04:46 Edit
Comments
[12/12 kiwi]
[02/16 数学マニア]
[11/12 高橋奏]
[07/23 まんぼう]
[06/14 管理人]



















































































 
Calendar
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]